準備教育ガイドライン

(6)薬学の基礎としての生物

GIO: 薬学を学ぶ上で必要な生物学の基礎力を身につけるために、細胞、組織、器官、個体、集団レベルでの生命現象と、誕生から死への過程に関する基本的事項を修得する。
コード 番号 到達目標 年次:担当科目
PRE (6)薬学の基礎としての生物
【⑥発生・分化】
PRE(6)⑥1 PRE96 1. 卵割について説明できる。
PRE(6)⑥2 PRE97 2. 個体と器官が形成される発生過程を概説できる。

1:機能形態学Ⅱ

PRE(6)⑥3 PRE98 3. 外胚葉、中胚葉、内胚葉から分化する組織を特定できる。

1:機能形態学Ⅱ

PRE(6)⑥4 PRE99 4. 細胞の分化の機構について概説できる。
PRE(6)⑥5 PRE100 5. 多細胞生物における、細胞の多様性と幹細胞の性質について概説できる。

1:基礎の生物学【A】

1:基礎の生物学【B】

【⑦誕生・成長・老化】
PRE(6)⑦1 PRE101 1. 生殖の過程(性周期、妊娠、出産など)を概説できる。

1:機能形態学Ⅱ

PRE(6)⑦2 PRE102 2. ヒトの成長、老化に関する基本的現象を説明できる。
PRE(6)⑦3 PRE103 3. 老化に関する学説を概説できる。

1:基礎の生物学【A】

1:基礎の生物学【B】

【⑧生態系】
PRE(6)⑧1 PRE104 1. 個体群の変動と環境変化との関係について例示できる。
PRE(6)⑧2 PRE105 2. 生態系の構成について概説できる。
【⑨総合演習】
PRE(6)⑨1 PRE106 1. 植物組織の切片を作製し、顕微鏡で観察しながら構造を説明できる。(技能)。
PRE(6)⑨2 PRE107 2. 動物の組織標本を顕微鏡で観察し、構造を説明できる。(技能)
PRE(6)⑨3 PRE108 3. 倫理に配慮して実験動物を取扱う。(技能・態度)
PRE(6)⑨4 PRE109 4. 実験動物を解剖し、臓器の配置および形態を観察する。(技能)

Page 2 of 2, showing 14 record(s) out of 34 total