基礎の物理学【B】(AE105B)(1年次配当)SBO:15件

コード 番号 到達目標 年次:他の科目
C1 (2)物質のエネルギーと平衡
【①気体の微視的状態と巨視的状態】
C1(2)①01 138 1. ファンデルワールスの状態方程式について説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

2:薬品物理化学Ⅰ

2:薬品物理化学演習

C1(2)①02 139 2. 気体の分子運動とエネルギーの関係について説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

2:薬品物理化学Ⅰ

2:薬品物理化学演習

【②エネルギー】
C1(2)②02 142 2. 熱力学第一法則を説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

2:薬品物理化学Ⅰ

2:薬品物理化学演習

【③自発的な変化】
C1(2)③02 149 2. 熱力学第二法則について説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

2:薬品物理化学Ⅰ

2:薬品物理化学演習

PRE (4)薬学の基礎としての物理
【①基本概念】
PRE(4)①1 PRE42 1. 物理量の基本単位の定義を説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)①2 PRE43 2. SI単位系について説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)①3 PRE44 3. 基本単位を組み合わせた組立単位を説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)①4 PRE45 4. 物理量にはスカラー量とベクトル量があることを説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

【②運動の法則】
PRE(4)②1 PRE46 1. 運動の法則について理解し、力、質量、加速度、仕事などの相互関係を説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)②2 PRE47 2. 直線運動、円運動、単振動などの運動を数式を用いて説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)②3 PRE48 3. 慣性モーメントについて説明できる。

1:基礎の物理学【C】

【③エネルギー】
PRE(4)③1 PRE49 1. エネルギーと仕事の関係ついて説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(4)③2 PRE50 2. エネルギーの種々の形態(熱エネルギー、化学エネルギー、電気エネルギーなど)の相互変換について、例を挙げて説明できる。

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE (7)薬学の基礎としての数学・統計学
【①数値の扱い】
PRE(7)①1 PRE110 1. 大きな数や小さな数をSI接頭語、べき、および対数を使い、的確に表すことができる。(知識・技能)

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】

PRE(7)①2 PRE111 2. 有効数字の概念を説明し、有効数字を含む値の計算ができる。(知識・技能)

1:基礎の物理学【A】

1:基礎の物理学【C】

1:物理学演習【A】